【過去記事からランダム紹介!】
【精神病院ホラー】OUTLAST日本語版をゆるゆる実況プレイPart5~8(エンディング)【あいろん】 
2014/07/16 Wed. 17:35 [edit]

ブログ内で閲覧するのが見づらいという方は、よっちーの小屋の
YouTubeチャンネルに再生リストを作ってありますので是非そちらをご利用下さい!
よっちーの小屋 - YouTube
【精神病院ホラー】OUTLAST日本語版をゆるゆる実況プレイ&レビューPart1~4【あいろん】  
2014/06/29 Sun. 15:23 [edit]
購入し、早速プレイを開始してみました!本編中の字幕は全て日本語になっているので、物語の内容などもわかりやすいです
ホラーゲームなので、これからのジメジメむしむしな季節に涼みたいという方は是非どうぞ・・・!
メタスコアは80点でしたが、個人的にここまでよく出来たホラーゲームはかなり久しぶりだと感じています
元々UBIソフトにいたクリエイターさんがRedBarrelsという会社を立ち上げ、そこで開発されたゲームになります
■個人的評価:90/100点
ホラーゲームとして非常に上手いのが、「敵を攻撃する手段がなく主人公は隠れるだけ」というところです
バイオハザードやDead Spaceなどのアクション・ホラーは後半になればなるほど主人公の武器が強くなりすぎてしまい
その結果戦闘において無双できる→それだと恐怖は殆ど感じなくなるというジレンマが発生してしまうのですが、
このゲームは攻撃の手段がなく主人公は逃げ隠れするだけなので一定の緊張感が常に最後まであります
また手持ちのビデオカメラというアイテムが演出としてとんでもなく上手く、これはブレア・ウィッチ・プロジェクトや
REC、クローバーフィールドなどといった一人称視点のホラー映画をゲームで行うという演出を担っている他、
暗闇ではバッテリーが無いと暗視機能が働かず先が見えなくなるという恐怖を見事に生み出していますし、更に
このバッテリーは消費が異様に早いのでバッテリーを集めなければならない、切らしてはならないという緊張感にも
つながっているわけです
正直100点をつけたかったという気持ちは強いのですが、ラストとなる舞台が全然怖くはなかったこと、少しボリュームが
足りないと感じてしまうこと、もうちょっとえげつないビビらせ方をしてもよかったのではと思える点を考慮すると90点くらいが
妥当なような気がします(Steamのメタスコアは80点)
YouTubeのよっちーの小屋チャンネルにはDLCを含めて全編動画をアップしてあるので、よかったらご覧になって下さい
非常によく出来たホラーゲームで、このディベロッパーの次回作に心から期待したいと思います
よっちーの小屋 - YouTube

【遺跡探索】TOMB RAIDER(トゥームレイダー)をゆるゆる実況プレイpart4~8【あいろん実況】  
2014/04/11 Fri. 12:00 [edit]

いるのですが、こちらでは記事作成が遅れてすみません(汗
今回はパート4~8をまとめておきました
「火の儀式」と呼ばれる儀式のため城に拉致されたサムを救うため
ララは単身お城へ乗り込みますが、その運命は・・・?
今回も背景美術がとんでもなく素晴らしいです
【ヤギ】GoatSimulatorをゆるゆる実況プレイPart2【あいろん実況】  
2014/04/03 Thu. 06:52 [edit]

今回は金色に輝くヤギ像を集めたり、ヤギ相撲に参加したり、
上空をぶっ飛んだりと前回より過激度アップでお送りします
金のヤギ像を全て集めて条件を満たしたりしたらかなりいい感じの
ヤギさんになれそうな気がしますね・・・
【ヤギ】GoatSimulator(ヤギシミュレーター)をゆるゆる実況プレイPart1【あいろん実況】 
2014/04/02 Wed. 18:42 [edit]

GoatSimulator(ヤギ・シミュレーター)を購入してみました
内容は町中にあるオブジェクトなどを利用し、スコアを伸ばすという
ただそれだけのシンプルなもの
開発者さんも「10ドルをもっとマシな事に使え」と豪語する
このゲームの真価とは・・・!
ライフレスプラネット、アイアムアライブ、トゥームレイダーに引き続いてまたも高いところにのぼります(汗

【遺跡探索】TOMB RAIDER(トゥームレイダー)をゆるゆる実況プレイpart1~3【あいろん実況】  
2014/03/29 Sat. 23:54 [edit]

購入、13時間でクリアーしましたのでプレイ動画をアップしました
今回のトゥームレイダーは過去作と比較しても最高傑作だと
思います、そしてなんと舞台は日本!
邪馬台国と、そして卑弥呼の謎にララが迫ります
パート13で最後となり、今回は1~3の紹介です
ゼロ戦をえっさえっさよじ登ったり・・・

ロシアの野盗たちと戦闘したり・・・

日本のお寺や遺跡をめぐったりします

売り上げランキング: 60
【廃墟サバイバル】I AM ALIVE(アイアムアライブ)をゆるゆる実況プレイpart5~6【あいろん実況】 
2014/03/29 Sat. 22:55 [edit]

約5時間程度でクリアなのでボリュームは少し足りなかったかな?
という感じですが、そのビジュアルとゲームプレイのシビアさには
非常に満足出来る結果となりました
Steamで現在でも発売されているので、興味がある方は
是非プレイしてみてくださいね
今回もビルのぼり!減るスタミナ!

【廃墟サバイバル】I AM ALIVE(アイアムアライブ)をゆるゆる実況プレイ#4【あいろん実況】  
2014/03/28 Fri. 15:00 [edit]

今回はパート3で訪れた難破船を抜け、今度は塵に包まれた
サイレントヒルのような状態になってしまった街を探索します
幼女の母親が、バンディットに捕らえられていると知った
主人公の向かう先は・・・・!?
街はこんな感じで塵が舞っており、歩くだけでスタミナが減る
死の廃墟と化していたのでした・・・・

【廃墟サバイバル】I AM ALIVE(アイアムアライブ)をゆるゆる実況プレイ#3【あいろん実況】 
2014/03/27 Thu. 12:01 [edit]

今回はショッピングモールから地下鉄道を通り、
そして塵に包まれた廃墟の街、更には難破船の探索へと
続いていきます・・・・
今回も廃墟のビジュアルがかなりいい感じです
動画時間は1時間2分で、パート6で最終回なのでここで丁度
折り返しとなっています
今回個人的にハラハラさせられて好きだったシーンはこちらの断崖絶壁移動シーンです
ゲームとは分かっていつつも、常に減り続けるスタミナのせいで変な汗かかされますね・・・

【廃墟サバイバル】I AM ALIVE(アイアムアライブ)をゆるゆる実況プレイ#2【あいろん実況】  
2014/03/25 Tue. 23:51 [edit]

廃墟となったシカゴを舞台にしたサバイバルTPSゲームの
アイアムアライブのパート2です、今回は高層ビルをよじ登る
高所恐怖アクションが展開されます・・・
ちょっと尺が長いので、作業用に垂れ流したり、何回かに
適当にわけてご覧頂ければと思います
そしてパート3へと続きます
【廃墟サバイバル】I AM ALIVE(アイアムアライブ)をゆるゆる実況プレイ#1【あいろん実況】  
2014/03/24 Mon. 19:00 [edit]

「I AM ALIVE(アイアムアライブ)」の実況プレイ動画です!
巨大な地震が起き崩壊してしまったアメリカを舞台に、
主人公は愛する妻と娘を探し、一年かけてシカゴへと徒歩で
帰ってきたのですが・・・・
廃墟が好き、サバイバルが好きという方は是非ご覧になって
下さい!パート6で最終回となります
【廃墟MMOFPS】Netherをゆるゆる実況プレイpart2~3 バンディットの恐怖編 【あいろん実況】  
2014/03/22 Sat. 10:00 [edit]

パート2とパート3のご紹介です!
今回パート3では、突如バンディットと呼ばれる他のプレイヤーを
倒しアイテムを追い剥ぎする方にあいろんが殺されます・・・
コンビニでゆっくりしていたところだったので本当に驚きました・・
廃墟大好き、冒険大好きな方はどうぞご覧になってください!
【荒廃惑星】LifelessPlanetをゆるゆる実況プレイpart2~part5【あいろん実況】  
2014/03/15 Sat. 11:49 [edit]

パート2からパート5までで大体1時間くらいの内容になっています
惑星の更に奥へと進んでいく主人公、そこで待ち受けるものとは?
ライフレスプラネットのベータ版ですが、動画をご覧頂ければ分かるの
ですが、ここでちょっと一区切りという感じです
製品版がリリースされ次第続きをアップしていきます
【次世代FPS】Titanfallをゆるゆる実況プレイpart3・キャンペーンモード紹介編【あいろん実況】  
2014/03/14 Fri. 07:29 [edit]

タイタンフォールには一応キャンペーンモードが存在しますが、
内容はオンライン対戦にちょっとした音声とカットか追加されただけの
ものとなっており、これが万人に、特にFPSやオンライン対戦が
苦手という方にオススメできない理由となっています
ミリシア軍側のキャンペーンモードの第一話をご覧ください
【次世代FPS】Titanfallをゆるゆる実況プレイpart2【あいろん実況】  
2014/03/13 Thu. 22:24 [edit]

辺り一面砂の地面が広がり、巨大な生物の骨が残る荒廃した土地と
なるボーンヤードのマップの確認などに役立てて頂けると幸いです
今回は対タイタン戦も多いため、見た目的に中々派手な動画に
なっているかと思います
画像はマイタイタンに掴んで載せてもらうシーン!
【次世代FPS】Titanfallをゆるゆる実況プレイpart1【あいろん実況】  
2014/03/13 Thu. 21:12 [edit]

13日0時から発売されたタイタンフォール、皆様遊んでらっしゃいます
でしょうか?管理人のあいろんも、β版には無かった数々のマップを
覚えるためにちょこちょこプレイしております
今回はラグーンというマップのドミネーションを録画してみました
マップの確認などに役立てて頂けると幸いです
タイタンフォールを知らない方は興味を持ってくださると嬉しいです!
【ロボットFPS】Hawkenをゆるゆる実況プレイpart1【あいろん実況】  
2014/03/12 Wed. 05:11 [edit]

全ユーザーに無料公開された「Hawken(ホーケン)」を遊んでみました!
F2P(フリートゥプレイ)という無料プレイ方式で公開されたHAWKEN
ですが、ロボットもののシューターとしてはグラフィックや背景美術、
各種音響などを含め、コンシューマー向けゲームと比較してもかなりの
レベルでまとまっており、満足度はかなり高いです
課金要素もありますが日本のゲームほどえげつなくはないのもイイです!
【荒廃惑星】LifelessPlanetをゆるゆる実況プレイpart1【あいろん実況】  
2014/03/11 Tue. 14:53 [edit]

このゲームは文字通り誰も居なくなってしまった惑星に不時着した
宇宙飛行士さんが仲間の行方やこの星に眠る秘密などに触れながら
探索していくアクションゲームで、退廃感に惹かれて購入しました
まだアーリーアクセス版ということで完全ではありませんが、
このゲームの持つ雰囲気が伝わればいいなと思います
【廃墟MMOFPS】Netherをゆるゆる実況プレイ part1 【あいろん実況】 
2014/03/10 Mon. 20:06 [edit]

こんばんは、管理人のあいろんです
最近PCゲームを結構プレイしているので、これを
動画に残したら色んな方にもゲームの楽しさが
伝わるのではないかと思い、実況配信をしてみました
主にYouTube、Ustream、Twitchで配信をしていて
その時はTwitterでもお知らせするのでお楽しみに( ˇ ˇ )
第一回はMMOFPSの「Nether」です
| h o m e |